
汎用タブレット机上スタンド – GlideTab – 黒

GlideTabは、iPadやMicrosoft Surfaceなど、ほぼすべてのタブレットデバイスに対応する、スタイリッシュで安全かつ多用途なタブレットスタンドです。最大11インチまでのタブレットを自立式でサポートします。付属の接着ベースやボルトで固定すれば、サイズを問わずあらゆるタブレットに対応可能です。
業務用強度を持つ3M接着テープでタブレットにしっかりと固定、鍵付きのクイックリリースシステムにより、必要なときに簡単に取り外しが可能です。柔軟性を重視した設計で、カウンターや壁面にも取り付け可能。縦向き・横向きの表示にも対応しています。
耐久性のあるアルミニウム製で、重量バランスの取れたベースにより安定性と長期的なパフォーマンスを実現。ケーブルを内蔵できるため、設置環境をすっきりとプロフェッショナルに保てます。ショップ、ホスピタリティ、医療、教育、企業スペースなどに最適。GlideTabは、モダンなデザインと信頼性の高いセキュリティを兼ね備えています。
デバイスのアップグレードや交換時には、新しい接着プレートを使用することでスタンドを再利用でき、実用的かつ持続可能な投資となります。
自立式使用時:
ボルト固定または付属の接着ベース使用時:
[付属品]
ネットイントのクアドラT1M は、Codensity G5 ASIC を1基搭載したM.2フォームファクターのOEM VPU(ビデオ処理ユニット)です。x86 および Arm ベースのサーバーで動作し、ビデオオペレーターがソフトウェアベースのエンコーディングからハードウェアベースのエンコーディングへ移行することを可能にします。これにより、リアルタイムビデオ、クラウドゲーミング、メタバースアプリケーションを、CPUベースのソリューションと比較して 総所有コスト(TCO)を40分の1 に抑えて実現できます。
VPUのワークフロー
高密度ソリューション
ネットイントのクアドラT1MはCodensity G5 ASICを搭載し、AV1、HEVC、H.264 のリアルタイムビデオエンコーディングをサポートします。最大8 解像度、10ビットHDRに対応しています。
仕様
メーカーページ | https://www.japan21.co.jp/products/netint/ |
フォームファクタ | M.2
※外寸:30mm x 80mm x 12mm |
ASICトランスコーダ | Codensity G5 x 1 |
インタフェース | PCIe 3.0 x 4 |
消費電力(Typ) | 10W以下 |
対応エンコーディング標準/フォーマット | AVC/H.264 Baseline, Main, High, High 10 HEVC/H.264 Main, Main 10 JPG YUV 420 8 bit/10 bitエンコーディング AV1 Main |
対応デコーディング標準/フォーマット | AVC/H.264 Baseline, Main, High, High 10 HEVC/H.265 Main, Main 10 VP9 Profile 0, 2 JPEG YUV 420 8 bit/10 bitデコーディング |
スループット | エンコーディング: 20x 1080p30, 5x 4Kp30 デコーディング: 25x 1080p30, 6x 4Kp30 トランスコーディング: 20x 1080p30, 4K-4K: 2x 30 FPS ABRラダー: 10 Ladders @ 30 FPS 入力: 1080p, Outputs: 1080p, 720p, 352p (cif30), 352p (cif15) |
ソフトウェア | FFmpeg SDKs, GStreamer, LibXcoder API インテグレーション |
クローズドキャプション | EIA CEA-708(H.264/HEVC エンコード/デコード) |
HDR(ハイダイナミックレンジ) | HDR10, HDR10+, HLG (H.264/HEVC エンコード/デコード) |
2Dビデオ処理エンジン | クロップ/パッド/スケール/オーバーレイ/YUV&RGB色変換 |
RoHS準拠 | 欧州連合(EU)RoHS適合指令 |